このまとめ主のまとめは全部この手のパクリ。ネットでバズった記事やまとめのエッセンスをパクってるだけ
中身がいい記事やまとめを後出しでも稼げる仕組みを作ったので、パクリ放題の状態になってる。
で、Naverまとめ運営が放置してるのでそれが加速。
結果、同じ手法をとる仲間も増殖中
・うーん…
・やったもの勝ちなの? もしかして…
・それにしても、「後出しでも稼げる仕組みを作った」ってとこが単純に凄いよね
まとめを初動拡散しているボットを調べてみた。
どれもフォロワー1万以上。中には10万以上のもある
・このページ読んで最初に思ったことは、「力のある不正政治家」と「選挙」の関係に似ているような気がする
・例えば、不正な政治家を批判する人がいる一方、不正の噂があったところで地元に利益を誘導してくれそうな力のある政治家を選んでしまう住民は一定数以上必ずいるってこと
・それと同じで、薄々怪しいボットだと知りながらも、面白いという理由だけでフォローする人が1万人以上もいるってこと自体が既に問題なような気もする…
・つまり、需要がある限りこの仕組みは決してなくならない。運営側が動かなければ…
・そして、運営側の立場からすると、積極的に阻止に動く要件は薄いように思う