起業後リスクページランキング

スタートアップ企業の起業後リスクについて掲載しているページのランキング
スタートアップ 2017-12-20 更新  939 Views
カテゴリー:起業   属性:スタートアップ   閲覧数:939  投稿日:2013-09-16  更新日:2017-12-20  


1 位:創業メンバーである役員(自分含む)と 中途入社メンバー間の意識の違いがヤバイ / 2 位:起業には、「2年目」「3年目」の試練、「5年目」「10年目」の壁がある / 3 位:会社のフェーズによって必要な人材は違う / 4 位:起業前「社長の命令は絶対だ」→起業後「んなわけない」

1

 

創業メンバーである役員(自分含む)と 中途入社メンバー間の意識の違いがヤバイ

https://web.archive.org/web/20140727091134/http://anond.hatelabo.jp/20130811212721

概要

マンションの一室で4人で創業
・起業して4年
・年商4億、従業員10名まで到達

発生した問題

創業メンバーの残り三人が「創業時の自分と同じ働き方」を社員に強く求める傾向がどうしても止められない

代取である自分としては、利益の最大化をムリに目指すより永続する業務のシステム化を優先し
能力の属人性を限りなく少なくし、誰でも回せる会社システム構築を目指すべきだと考えている。
その結果として、一人当たりの利益は少なくなっても、労働量はより減るようにするべきだと。
また、他の創業メンバーたちもこの理屈自体には納得してくれている。
問題は感覚の方にある。
一日20時間年中無休で働いてきたと自負する人間と、「社員」として入社してきた人間の意識の擦りあわせなんて
出来るわけがないのだ

2

 

起業には、「2年目」「3年目」の試練、「5年目」「10年目」の壁がある

https://wirelesswire.jp/2013/08/32698/

2年目

別名
・第一の試練
・社員を雇わなければならず資金の変換効率が下がる

3年目

別名
・試練の本番

知り合いで仕事をくれそうなルートは漁り尽くし、悪いときは相手の会社がつぶれていたり、懇意にしてた部長が引退していたり、とにかく悪いことは全部起きます。仕事を頼んでいた外注先に逃げられたり、社員が横領まがいのことに手を染め始めるのもこの時期です。この時期の社長は舐められ易く、社員からは一ミリも尊敬されていません。給料が安いなどの悪口を公然と言われるようになります。社員の仕事は雑になり、取引先からは「社長のお前を信用したのに」となじられます。信用保証協会の保証付きで借りられるお金の範疇を飛び出していて、もうお金を調達する手段はどこにもありません。知人の社長に泣きついて仕事を無理矢理まわしてもらっても、うまくこなせず、相手を大激怒させて最後に残った人間としての信用さえ喪ってしまいます

5年目

5年目の壁
・会社が5年以上成長を続けると、今度は間接費が多くかかるようになり、増収減益という事態が起きやすくなる

10年目

10年目の壁

10年が経過すると当初のビジネスモデルは完全に通用しない世界になっていますから、この時点で全く新しいビジネスをスタートできてないと詰み

3

 

会社のフェーズによって必要な人材は違う

http://blog.btrax.com/jp/2012/11/05/failcon/

予算の関係で立ち上げや会社の初期に雇うのは、若くて経験が少ない分、給料が安いが勢いがあって、何でもやってくれるタイプのスタッフ

お金も無く会社のシステムもしっかり出来ていない時に、ファウンダーの言葉だけを頼りにがむしゃらに頑張ってくれた立ち上げメンバーとは精神的なつながりがあり、彼らにとても感謝する気持ちがある。そして、当のスタッフも会社への思入れがあるので、辞めたく無い気持ちが大きい。しかしここで覚えておかなければ行けないのは、会社のフェーズによって必要な人材は違うという事

会社の成長を第一に望むのであれば、非常に苦しい事だが、成長期にはスタッフの入れ替えが必要とされる

感想

内容は正論だと思うが非情過ぎる
・しかし、この非情さが求められる?
・これを読んで思い出したのは、「エイベックス初期の頃正社員として入社した人が、会社が成長する過程で退職した話」と「ライブドア社長がその成長過程で初期メンバーと袂を分かつ話」
・それぞれ「勿体ない」とか「成長過程で社長の人間性が変わってしまったのか」と思ったが、視点を変えて考えるとこういう話になるのか…

4

 

起業前「社長の命令は絶対だ」→起業後「んなわけない」

http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20101211/1292015284

スタートアップでは社長の方が立場が弱い

社長が理不尽な命令を出せるようになるのは、会社が軌道に乗って十分な給料と社会保障を与えられるようになってからである。それとて、優秀な社員が辞めてしまうリスクを考えなければならない

・つまり、スタートアップのときは社員の人たちが自発的に「その仕事は面白そうだからやってもいいよ」と思ってくれるように話題をふったりして仕向ける必要がある



コメント投稿(ログインが必要)



週間人気ページランキング / 10-28 → 11-3
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
アクセスが、ありませんでした! 0
2024/11/4 1:02 更新
指定期間人気ページランキング / 2023-2-7 → 2024-11-3
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 Webページランキング 10 動作確認用デモ 289
2 「Twitter」✕「リアル」を検証しているページランキング | 実験(Web) | Webページランキング 10 動作確認用デモ 41
3 「とても現実とは思えない、目を疑ってしまうようなインパクトのある風景写真」を掲載しているページランキング | 写真(画像) | Webページランキング 10 動作確認用デモ 39
4 マイナーマニアックマニアページランキング | 感覚(人) | Webページランキング 10 動作確認用デモ 37
5 東京映画館ページランキング | 映画館(映画) | Webページランキング 10 動作確認用デモ 36
6 「スタートアップ企業が採るべき手法」ページランキング | 起業(ビジネス) | Webページランキング 10 動作確認用デモ 35
6 起業後リスクページランキング | 起業(ビジネス) | Webページランキング 10 動作確認用デモ 35
6 人 カテゴリー | Webページランキング 10 動作確認用デモ 35
7 経営者実体験ページランキング | 経営(ビジネス) | Webページランキング 10 動作確認用デモ 34
7 閲覧数ランキング一覧ページ | Webページランキング 10 動作確認用デモ 34
8 「台風の脅威が良くわかるエピソード」ページランキング | 天災 | Webページランキング 10 動作確認用デモ 33
8 面白い話ページランキング 2012 | エッセイ | Webページランキング 10 動作確認用デモ 33
8 2ページ目 | Webページランキング 10 動作確認用デモ 33
8 「チェーン店失敗」ページランキング | 起業(ビジネス) | Webページランキング 10 動作確認用デモ 33
9 「自分にエンジニア的思考が備わっているか、確認できるかもしれない」ページランキング | エンジニア(ビジネス) | Webページランキング 10 動作確認用デモ 32
9 凄いと思った「コンタクトレンズページ」ランキング | 未来 | Webページランキング 10 動作確認用デモ 32
9 「自分にプログラミング的思考が備わっているか、確認できるかもしれない」ページランキング | エンジニア(ビジネス) | Webページランキング 10 動作確認用デモ 32
9 グレー系手法でアクセス数を稼ぐ方法について言及しているページランキング | リテラシー(Web) | Webページランキング 10 動作確認用デモ 32
9 有り勝ちな開発系の話を掲載しているページランキング | エンジニア(ビジネス) | Webページランキング 10 動作確認用デモ 32
9 凄いと思った「ハッキングページ」ランキング | 不正アクセス(犯罪捜査) | Webページランキング 10 動作確認用デモ 32
2024/11/4 1:02 更新